#トリガー条項 発動の先は、①#暫定税率 廃止、②#自動車税制 抜本見直し。50年前の税制はいい加減に見直そう。補助金を止めさせない動きは「便益集中•費用拡散の制度では利益を得ている少数者が現状維持のロビー活動を徹底的に行う」という #公共政策 の典型的パターン。
— 大塚耕平 (@kouhei1005mon) February 18, 2024
昨日は大阪で街頭LIVEとGo!Go!こくみんLIVE大阪版を行いました。いずれも鈴木部長はじめ学生部ががんばって企画してくれました。
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) February 18, 2024
演説会では、中野寛成元衆議院議員やYouTuberのKAZUYAさんらが、偶然近くを通りかかったということで足を止めて演説を聞いてくれました。
皆さん、ありがとうございます! pic.twitter.com/u8q0lOlw4v
板垣ちえ子さんは、20年前、南陽市で市民活動する仲間の皆さんから女性議員誕生を!と要請され立候補し当選。当時からのキャッチフレーズ「届けます 市政にあなたの声を…」を今でも実践している人です。
— 舟山やすえ(参議院議員) (@yasue_funayama0) February 17, 2024
市民に寄り添う政策実現の成果も多数。
国民民主党公認候補予定者として6期目をめざします。 https://t.co/KxbsTbbpiZ
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント