2024年2月27日
— 一谷 勇一郎 (衆議院議員 兵庫1区 日本維新の会) (@y_ichitani) February 28, 2024
予算委員会第一分科会にて質疑に立ちました
質疑の様子はこちらhttps://t.co/kblBVbqR3q
◆災害時党の船舶活用・医療提供体制の整備推進に関する法律
◆災害時DMAT、NPOとの医療提供体制
秘書投稿 pic.twitter.com/M2j5S9iZOp
私は、#UAP が、昔から言われる #UFO=宇宙人説というスタンスではありません。
— 浅川義治|日本維新の会衆議院議員 神奈川1区(横浜市中区・磯子区・金沢区)神奈川維新の会幹事長 (@asakawayosiharu) February 28, 2024
しかし、米国議会で制定された法律を考えるとその可能性を0としてしまうと、想定外を考えられなくなります。
先日の #NHK 番組で #CIA の他国への工作が報じられました。もちろんUFO情報にも関係しているでしょう。 https://t.co/ELLdY7blz1
自民党やその支持者と見られる方から、「野党は政倫審で国会の運営を止めるな」のような見当違いの批判があります。政治倫理審査会(政倫審)とは、国会法に基づき設置されている正式な国会の機関です。政治倫理の確立のため、議員が「行為規範」その他の法令の規定に著しく違反し、政治的道義的に責任…
— 青柳仁士 衆議院議員<維新> (@aoyagi_h) February 28, 2024
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント