興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
2024年4月23日参議院内閣委員会【セクリティクリアランス経済安保法案=秘密保護法拡大法案】
— 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 (@mizuhofukushima) April 24, 2024
[秘密保護法と経済秘密保護法案]①秘密保護法と経済秘密保護法案は安全保障の概念が違う。秘密保護法は外交、防衛、テロ活動、有害活動。経済秘密保護法案は経済分野の秘密情報。シームレスにならない。 pic.twitter.com/l23TUmY28K
2024年4月23日参議院内閣委員会【セクリティクリアランス経済安保法案=秘密保護法拡大法案】
— 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 (@mizuhofukushima) April 24, 2024
[秘密保護法と経済秘密保護法案]⑩ツワネ原則(国家安全保障と情報に関する国際原則)も無いし、第三者によるチェック機関もない。なのに有識者会議は人権に関する議論をいっさいしない。極めて問題である。 pic.twitter.com/hOqm0YfwAv
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント