興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
お金を刷って増やしても、そのお金の価値が希釈されてしまう上、一度庶民が使ったお金はお金持ちの所に集まって更に貧富の格差を広げてしまいます。庶民の使うお金を増やしたいなら、お金を刷るなどと言う安易な方法に頼らず、正面から富裕層に課税し、貧困対策に充てる分配政策を行うべきです。 https://t.co/FnLV1hZaSn
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) May 24, 2024
イエレン長官、介入は「まれであるべきだ」と強調
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) May 24, 2024
為替介入は焼け石に水。自分でグラグラお湯を煮立たせておいて、そこに氷を何粒か放り込んで温度を下げようとするようなもの。アベノミクスの撤回以外、円安を止める手立てはないが、それには痛みが伴う。軟着陸は難しい。 https://t.co/XacJGmZc7X
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント