この30年で電気代本体は39%下がっている
— 竹詰 ひとし(国民民主党・参議院議員 比例代表選出) (@Takezume_H) June 2, 2024
上がっている要因は輸入している燃料代と再エネ賦課金#再エネ賦課金 は電力会社で左右できません
脅しても電気料金は下がりません
脅迫・絶叫・セクハラも…電気料金値上げへの各種「カスハラ」、東京電力が対応方針策定 https://t.co/aNoFGY3KKl
長崎では西岡秀子代議士と市内4ヶ所で街頭演説。ずっと横で西岡さんの演説を聞いていましたが改めて彼女の清廉さと力強さを実感しました。ロッキード事件の後、政権与党だった自民党から仲間6人で飛び出し新自由クラブを結党した西岡武夫先生の思いが乗り移ったような演説でした。今こそ改革の時です。 pic.twitter.com/458hhsxs7i
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) June 1, 2024
午前中は、浜ちゃんトーク#146、クルマ減税会の皆さんとのスペースでの意見交換と続きました。ありがとうございました。東京から、静岡に移動して、新政会トップフォーラムで国政報告、意見交換。多くの皆さんとお会い出来ました。ありがとうございました。 pic.twitter.com/C5yTkcpAZz
— はまぐち誠(国民民主党 参議院議員 浜口誠 比例代表) (@HamaMako0518) June 1, 2024
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント