環境対策と経済との両立は難しいと言われますが世界の潮流、状況を注意深く見定めながら世界に先駆けていかに前に進め競争力を強化していくのか、、、国のリーダーシップが必要です。
— 参議院議員 平山佐知子【静岡県選出】 (@hirayamasachiko) June 17, 2024
省庁横断の取り組みを求めるため、環境省、国交省にも質問させてもらいました。
詳しくは動画をご覧ください。 pic.twitter.com/p3ZPdSd68H
課題となるのがコスト面。
— 参議院議員 平山佐知子【静岡県選出】 (@hirayamasachiko) June 17, 2024
ここ数年、航空燃料は化石燃料からSAFに置き換わりつつあることから廃食油の価格が高騰してきているのです。
これまで回収が進んでいなかった家庭から出る廃食油を回収することも必要になるかもしれない。ではどう呼び掛けていくのか。
それに対して答弁いただきました。 pic.twitter.com/PDmw7o8i5q
その支持率は民意としての正しい数値ですかね!?
— 齊藤健一郎【参議院議員/NHKから国民を守る党/ホリエモンが秘書/堀江政経塾塾長】 (@aqua_saito) June 16, 2024
政策ではなく、ニュースやワイドショー週刊誌から受ける影響が大きく、正しく評価できていないと思います。 https://t.co/VthgLVByLV
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント