埼労連大会。労働者の暮らしと権利、平和守る活動の先頭に立ってきた埼労連の活動に敬意。公務非正規の3年雇い止め撤回や担い手3法による適正賃金の目安となる標準労務費の作成、物流分野の規制緩和から規制強化への転換など、労働者の闘いで実現してきた。自民党政治をもとから変える政治の実現を! pic.twitter.com/aMMYqF0qbk
— 塩川鉄也 (@ShiokawaTetsuya) September 14, 2024
経済秘密保護法案の審議でこの事件を取り上げました。適正評価の対象者について警察への照会が行われ、警察の監視活動の対象になると指摘し、「国民監視社会」になるとして廃案を求めました。
— 井上哲士 (日本共産党 参議院議員) (@21csts) September 14, 2024
公安の住民監視「違法」/大垣警察市民監視事件 全国初の判断/名古屋高裁 https://t.co/7yg1vzApuP
報告です。松屋銀座での「第16回 銀座・手仕事直売所」へ。出店の京都関係者を激励に駆けつけました(16日まで)。
— 穀田恵二 (@kokutakeiji) September 14, 2024
ちょうど、昼の休憩から帰ってきたところにバッチリ出会った開化堂・6代目の八木隆裕さん、金網つじ・辻徹さんと。
それにしても、お客さんの多いこと多いこと。もの凄い人気ですね! pic.twitter.com/hKp4xRN6iC
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント