扶養に入らず働いてる人との不平等感などの問題は残るが、移行的対応としては十分検討に値する案だと思う。最終的には働く人を会社員と同じように厚生年金と健康保険に加入させる勤労者皆保険の実現が理想だが、急速な物価高に対応する賃上げが必要なときには「『年収の壁』突破給付」も有効だと思う。
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) February 2, 2023
国民民主党農林水産調査会で東京大学の鈴木宣弘先生から「食料・農業・農村基本法見直しに当たっての論点と課題」について講話。
— 舟山やすえ(参議院議員) (@yasue_funayama0) February 2, 2023
異常気象やウクライナ侵略等による食料や肥料・飼料不足で農産物や食料品の価格高騰に加え、そもそも「日本が必要な食料を買えなくなる」リスクが高まっている。(続) pic.twitter.com/BqV9Ma56BY
先の総選挙の時から国民民主党として公約に掲げ、与野党国対委員長会談で私がたびたびくどいほど主張してきた選挙制度改革の議論を行う与野党協議会が、ようやく来週スタートすることになりました!
— 古川元久 (Moto Furukawa) (@Fullgen) February 2, 2023
衆院選挙制度改革へ協議会 与野党合意、来週初会合(時事通信) https://t.co/M25jPHYdvS
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント