朝から晩までアプリで指示され 「偽装フリーランス」法で救われるか:朝日新聞デジタル
— 🌺大椿ゆうこ 社民党副党首 /参議院議員(全国比例)🌺 (@ohtsubakiyuko) December 31, 2024
企業側にとっては、本来は雇用すべき人をフリーランスとして扱えば、人員整理も簡単で、社会保険料の負担を避けられるなどの明確な「メリット」がある。←使用者責任の形骸化が問題! https://t.co/QBzlJ7CTuX
全国初の性被害者「ワンストップ支援センター」 存続の危機に https://t.co/s1gqCzn26X
— 🌺大椿ゆうこ 社民党副党首 /参議院議員(全国比例)🌺 (@ohtsubakiyuko) December 31, 2024
ワンストップ相談窓口の必要性が言われている時に、全国に先駆けて実践したSACHICOが存続の危機。公的な取り組みとして位置付けるべき。
2024年大変お世話になりました。
— 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 (@mizuhofukushima) December 31, 2024
韓国の戒厳令とそれに対する議員と市民の抵抗には胸が熱くなりました。
世界は絶望的でもいろんなところに希望を作って懸命に生きている人がいます。
それこそが希望。
絶望のなかで希望を作っていくように多くの人とがんばります。
2025年がいい年になりますように!
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント