興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
デジタル庁へも問題提起をしておりますが、
— 齊藤健一郎【参議院議員/NHK党/ホリエモンが秘書/堀江政経塾塾長】 (@aqua_saito) January 9, 2025
国家公務員法で給与が定められている以上霞ヶ関の限界です。
別予算で民間委託をするしか現状対策はありません。政府を全面的に支える国内民間の高度最先端IT民間会社が必要です https://t.co/7voEK8p2SM
持続的な賃上げ実現の為には、給与が上がれば、自動的に労使とも負担が増える
— 広田 一(はじめ)参議院議員 (@hirota11) January 9, 2025
賃金と社会保険料の関係を見直すべきです。
ちなみに、2023年度と24年度では、予算ベースで約2兆7千億円社会保険料負担が増えています。
これでは、手取りが増えた実感は持てませんね。#賃上げ#手取りを増やす
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント