興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
日本政府が国連の女性差別撤廃委員会に拠出金を出さないと決定し、通知をしたことについて取り上げています。世界の男女平等に背を向ける行為です。#福島みずほの気になるニュース#社民党#福島みずほ pic.twitter.com/xcSDBO16a6
— 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 (@mizuhofukushima) January 29, 2025
女性差別撤廃条約は1979年国連総会で採択、1981年発効。日本は1985年批准。2020年10月段階で締約国は189ヶ国。女性差別撤廃委員会は締約国の男女平等の状況をそれぞれ審査し勧告をする重要な機関である。そこに対する拠出を止めると言う事は、世界の男女平等に背を向けると言うことである。
— 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 (@mizuhofukushima) January 29, 2025
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント