自動車に25%の関税とトランプ大統領。
— 田村智子 (@tamutomojcp) March 27, 2025
日本政府はコメまで差し出して、自動車の輸出を守る対米外交をやった。
それすら米国が足蹴にしようとしている。
3/14の国会質問↓
トランプ政権の関税政策に毅然と対応を 2025.3.14 https://t.co/N4so0mWqIc @YouTubeより
公益通報者保護法に反して通報者探し、通報者叩きを行い、通報者が命を断つことになった問題について、法律の専門家などによる第三者委員会が調査し法違反があったと結論づけたのに、問題を引き起こした知事本人が「対応には問題はなかった」と開き直る。法の上に自分を置くなら独裁者になる。
— 山下芳生 (@jcpyamashita) March 26, 2025
今日13時〜衆議院本会議で審議入りの #刑事デジタル法案
— もとむら伸子(本村伸子) (@motomura_nobuko) March 26, 2025
なんの罪もないあなたのスマートフォンやクラウドの膨大な量のプライバシー情報や秘密情報が、捜査機関によって収集され、蓄積される危険がある。そして知らされない。
盗聴法より危険性が高いと弁護士会からも指摘されている法案。… https://t.co/Q2IHDlCN8e
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント