以下は、昨年6月の投稿。
— 大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員 大阪5区 (@oishiakiko) April 7, 2025
大阪市が万博メタンガス爆発事故の報告を受けながら、しらばっくれ、情報公開決定を遅らせ、黒塗りだらけのノリ弁資料を出してきた。#万博中止 #万博いらない https://t.co/AKEdKUzgCV
もちろんれいわ新選組は消費税廃止です。一方、2022年に、消費税減税・インボイス廃止の議員立法を4党で提出していますので、少数与党のなか野党一致して再提出すれば、法案可決できます。それが、消費税廃止につながると考えます。食料品だけゼロは複数税率を固定化させインボイスを残すことになるの… https://t.co/ASnjQYrVfo
— くしぶち万里 れいわ新選組 共同代表 衆議院議員(東京14区・墨田、江戸川) (@kushibuchi) April 7, 2025
【やはた愛の質問主意書!】
— やはた愛❤️東大阪(衆議院議員) (@aiainstein) April 6, 2025
国会議員は問題を掘り下げたい時など、政府に質問主意書を投げることができます。
興味のある方は是非チェックください。
私は、昨今話題のAI問題やコンテンツにおける知的財産権、他党も話題にしていたエロ広告についてなど。… pic.twitter.com/5kQTPAiIdc
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント