財政改革検討本部に出席。
— 岩田かずちか@衆議院議員・党国防部会長・自民党・佐賀1区 (@Kazuchika_Iwata) April 10, 2025
党本部にこれまであった財政関係の会議を統合、新たにスタートしました。
今回は市場動向・金利動向について有識者ヒアリング。
トランプ関税など国際リスクが高まる中で、日銀の金利政策が想定のように利上げを進めるのか、注視する必要があります。 pic.twitter.com/gahmTV8l73
餅は餅屋という自由貿易。
— 三宅しんご Miyake Shingo (@miyakeshingo) April 10, 2025
戦略的互恵関係ではなく、互損の相互関税。一部だけでも、朝令暮改で停止したのは賢明。#三宅しんご #とことんしんご #三宅しんごtv
米相互関税、上乗せ部分90日停止 対中国は125%に上げ:日本経済新聞 https://t.co/90A7QSlQlL
9日、朝一は、事務局長をつとめるデジタル社会推進本部で、「日本のホワイトカラーはなぜ生産性が低いのか」というテーマの講演を拝聴。今後の政策立案のヒントが満載。午前中・午後と国会の経済産業委員会で法案審議。… pic.twitter.com/79hp1Gss9W
— すずき英敬(えいけい) (@eikeisuzuki) April 10, 2025
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント