阪神・淡路大震災発生当日の14時に私は西宮市に入り、目の当たりにした現状を官邸に直ちに伝え、早急な対応を要請し、国として被災者の生活再建への公的支援補償制度の創設を初めて提案した。
— 穀田恵二 (@kokutakeiji) March 1, 2023
このたたかいにご一緒したのが、ねりき恵子さん。被災者生活再建支援法として、ついに実現をかちとった。 https://t.co/SQnpmPaXF7
【#コロナ後遺症 アンケート】
— 吉良よし子 (@kirayoshiko) March 1, 2023
回答や拡散のご協力、本当にありがとうございました。 結果、1100人を超える方から、回答を寄せて頂きました。
いただいた声は、急ぎとりまとめ、政府に届けるとともに、対策や支援を求めていく予定です。
また、結果も公表しますので、しばらくお待ち下さい。 https://t.co/YUNx7DgzoN
昨日28日、いわゆるUR、公団自治協の皆さんと党国会議員団の懇談。田村智子、伊藤岳両参議院議員、宮本徹衆議院議員とともに。#住まいは人権 高齢化が進んで空き家も増えて、政府は売却狙い追い出しも。家賃減免の実現を!3ヶ月家賃滞納したと退去した人は毎年2000人前後、との国会答弁があります。 pic.twitter.com/khs7WgVp5x
— 高橋千鶴子 (@chiduko916) February 28, 2023
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント