興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
本問題も10年前から政府は毅然たる態度を貫くべきでした。問われているのは、歴史認識問題で負け続けてきた日本の国際世論形成力と中国のプロパガンダに屈しない岸田政権の毅然たる対応。中国は遥かに大量のトリチウムを放出している国。同国の国際社会での理不尽さを浮きだたせるチャンスかも…。 pic.twitter.com/ANgVwbUQRN
— 松田まなぶ(松田学)@参政党 (@matsudamanabu) August 28, 2023
処理水放出が24日に始まった直後に収録した本件に関する私の解説や見解を述べた番組が配信。事実関係の解説のあと、最後の方に私の見解。ほぼ同内容を参政党の代表としてメディアインタビューで述べましたが、取り上げ方は無きに等しく、自らの発信局を持つことがやはり大事➡https://t.co/0fcoKK3MtS pic.twitter.com/FkGTETuAlW
— 松田まなぶ(松田学)@参政党 (@matsudamanabu) August 28, 2023
参政党各支部のリストです↓https://t.co/D1gkyssY8m
— 参政党【公式】 (@sansei411) August 29, 2023
詳細ページはこちら↓https://t.co/nc2zXlYJlw#参政党は政治のプラットフォーム
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント