新潟県鉄道調査2日目 新潟県交通政策局の太田勇二局長らと懇談。新潟県鉄道整備促進協議会の下に、地域鉄道活性化分科会。沿線自治体などと協議する仕組みある。8月全国知事会で花角知事も発言している。#JR米坂線 は、「まずは鉄路として復旧」するとの斉藤国交大臣の発言はJRも重視していると! pic.twitter.com/dILRzbIp6k
— 高橋千鶴子 (@chiduko916) September 5, 2023
辺野古大浦湾に広がる軟弱地盤。
— 志位和夫 (@shiikazuo) September 5, 2023
最深部は水面下90㍍。
現在の技術で地盤改良ができる限界は70㍍。
工事は頓挫し、基地は完成しない。
県民の反対、自然の理を無視した新基地建設は不可能だ。#新基地建設を中止せよ pic.twitter.com/b9YkNwkoIq
「過料は求めたが解散命令を請求するところにまで至らなかった」というような結果は許されない。「過料」は最大10万円ですよ。
— 宮本たけし(日本共産党)@大阪5区 (@ohsakamiyamoto) September 5, 2023
回答拒否100項目以上 質問権行使に旧統一教会(共同通信)#Yahooニュースhttps://t.co/zH0WPM3td1
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント