カネが基軸のグローバリズムが日本の資産を計画的に収奪しようとしてきた具体的な事例が郵政民営化。本日は稲村公望氏と本問題を切り口に対談を収録。私は財務官僚の頃から論理性のない郵政民営化に政治家も国民も学者もメディアも騙されていた姿には大きな疑問。同氏とは当時から知り合った関係です。 pic.twitter.com/9DhQM8oCok
— 松田まなぶ(松田学)@参政党 (@matsudamanabu) January 5, 2023
福建省と一体の台湾を習近平が軍事攻撃?防衛費2%?勝海舟の時の幕府がいかに酷かったか。今は長州藩の政府。中国と対峙して何ができる?尖閣取られて何もできない。人物がいない。海野恵一氏との対談です➡https://t.co/xcCx5pkEJg
— 松田まなぶ(松田学)@参政党 (@matsudamanabu) January 5, 2023
この海野氏も意外と保守の国士…子どもたちは日本の人たちの勉強を。歴史小説を読め。昔の日本の立派な人たちが何をしたのか、それだけでいい。世界で日本ぐらい立派な国はない、それを世界に示したい。志とか、あなたは何のために生きているのかというのが今の教育にない。そこに参政党の役割がある。 pic.twitter.com/jLThDCdCra
— 松田まなぶ(松田学)@参政党 (@matsudamanabu) January 5, 2023
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント