興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
今日とは軍事技術が根本的に異なる60年前の環境下に「誘導弾による攻撃の可能性が全くない」前提でなされた伊能防衛庁長官答弁を持ち出して、反撃能力保有を認めた岸田政権の政府解釈との整合性を問うても、前提となる安全保障環境が大きく変化したのだから、意味があるとは思えません。 https://t.co/KQkFoZ4hSM
— 長島昭久 東京30区(府中、多摩、稲城市) (@nagashima21) February 3, 2023
#尖閣諸島 周辺の海域調査は #石垣市 への #ふるさと納税 が活用されたとお伝えしました。
— 若林ようへい (@w_youhei) February 3, 2023
もちろん、海域の安全は日々 #海上保安庁 #自衛隊 により守られてます!
が、隣国への刺激という課題があるにせよ、尖閣が日本の施政下にある事を証明すべく調査等は国の責任かと!#尖閣諸島は日本固有の領土 pic.twitter.com/4cqj760AsO
スキー客へごった返す朝の東京駅。 pic.twitter.com/0Brhjw90yf
— 国定勇人(くにさだいさと) (@kunisadaisato) February 3, 2023
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント