ほー。warmonger (戦争屋)に戦争屋と言うと何かのレッテルはりになるわけですか?
— 原口 一博 (@kharaguchi) March 11, 2023
他の訳があったら教えてください。
DSの本家、アメリカの議員や元大統領も普通に使っている言葉を日本の国会議員が使うとレッテルはり?
そもそもあなたは何のためにコメントしているの? https://t.co/NujPoSbS2M
世の中に円しかないなら、そりゃ利息が付かなくたって円を持つでしょう。しかし他の通貨や他の債権、更に資産性商品(金や土地)が利息が付き値上がりするなら、多くの人は円の保有を最小にしてそれらの資産を持ち、結果コントロールできないインフレと通貨安を招きます。この方何も分かっていません。 https://t.co/TreuIXi7Bn
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) March 11, 2023
あの日から12年。亡くなられた皆様に謹んで哀悼の意を表し、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
— 石垣のりこ (@norinotes) March 11, 2023
13回忌にあたり、本日は県内各所で手を合わせ、地域の皆様と、これまでのこと、これからのこと、いまの気持ちや課題を共有したいと思います。なお、立憲民主党の泉健太代表も来県します。
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント