欧州議会の議員やスタッフの訪問を受け、昨日は野党議員を代表して意見交換の場に。
— 落合貴之(衆議院議員 東京6区 世田谷) (@ochiaitakayuki) May 17, 2023
議題は、デジタルプラットフォーマーやAIへの規制のあり方についてなど。 pic.twitter.com/rkHbnsC0KN
4月24日の決算行政監視委員会第2分科会での私の質疑ダイジェスト。
— きいたかし(城井崇) (@kiitakashi) May 17, 2023
「教職員の働き方改革」と「生成AI」について永岡文部科学大臣に直接質問。
教職員の働き方改革、「授業準備」「時間外の保護者対応」「ドリルなどの採点」「作文の添削」は時間外労働と認めるべきhttps://t.co/ZdhobfJBQX
(続く) pic.twitter.com/1m7YpF8ur5
今日はIDAHOBIT(国際反LGBT嫌悪の日)だ。この瞬間、この局面が5月17日であることに特別な感慨を持つ。いつもなら当事者のみんながどうしているか思いを馳せる日だけれど、今年は差別の嵐が吹き荒れる中、世界と連帯してはねのける、まさに反差別の決意を固める日になっている。みんな、生き延びよう pic.twitter.com/Wbs6ML1CVa
— つじもと清美 (@tsujimotokiyomi) May 17, 2023
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント