文科委員会一般質疑。ジェンダーギャップ解消の為、企業で始まった人的資本開示義務化に倣いアカデミアでも検討を!の提案の他、6/1~実施のアカデミックハラスメント調査の目的確認および実定法の必要性を述べました。
— 伊藤たかえ(国民民主党 参議院議員) (@itotakae0630) June 13, 2023
法的根拠のない文科省通知はただのお願いベース、もう一歩の踏み込みが必要です。 pic.twitter.com/WH8zpA7yuB
今日、都内で行われた「日本賃貸住宅管理協会」の会員総会にお招きいただき、ご挨拶をさせていただきました。塩見会長は常に、シングルマザー世帯や外国人労働者といった「生活弱者」の視点に立ったお取組も、していただいております。誠にありがとうございます!(誠) pic.twitter.com/BP32GQ4Rz1
— 前原誠司 (@Maehara2016) June 12, 2023
全トヨタ労連北陸ブロック会議にリモートで参加して意見交換。また、岩手県北上市で、全トヨタ労連岩手地協政策・制度勉強会に参加して、国政報告と意見交換。4年ぶりの面着での対応、ありがとうございました!今から東京に戻ります。#国民民主党#はまぐち誠#浜口誠#みんなのまどぐち#明るい未来 pic.twitter.com/u3MTlwGDHN
— はまぐち誠(国民民主党 参議院議員 浜口誠 比例代表) (@HamaMako0518) June 12, 2023
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント