やはり参政党への関心は他党にはない松田プランと創憲とどんな国を目指すのか…積極財政だけでなく、みらいのおカネが支える協働型コモンズの理念にまで踏み込むことが大事だと感じます。理想とする国は?「これから地球文明を先導するのは日本。コミュニティで自分たちで未来社会を創る運動」です。 pic.twitter.com/yHs0134POQ
— 松田まなぶ(松田学)@参政党 (@matsudamanabu) June 20, 2023
本日はテレビでも知られる某政治評論家から「参政党ってどんな党?」と思われているのでとの依頼を受けての講演。参加者は参政党支持者とは異なる一般の方々。参政党について一通り、普通の国民に理解を広げる話法でお話しましたところ、予想以上の共鳴をいただいたようです。 pic.twitter.com/fp4AZxAW3N
— 松田まなぶ(松田学)@参政党 (@matsudamanabu) June 20, 2023
欧州の国際学会では新コロが生物兵器として開発された人工物であることが…当時も暗躍したのがモ●●●社…いつも驚くネタの武田先生、今回もサプライズ満載でした。少子化対策は…人口減少は生物学的な現象で、7,000万人程度まで減らないと日本の人口は反転しない…と。その理由もビックリ。 pic.twitter.com/HEAnFdICkd
— 松田まなぶ(松田学)@参政党 (@matsudamanabu) June 19, 2023
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント