(続)なんと、孔子学院に対しては設立認可を始め法的規制は日本には何もなく、学校教育法上の違法行為には対処できても安全保障上の観点が政府にはないことが判明。これも中国得意の「超限戦」の一環。日本をコントロールしやすい国にする手段。政府に対し引き続き追及していきます。 pic.twitter.com/BXQtFGkvQl
— 松田まなぶ(松田学)@参政党 (@matsudamanabu) August 1, 2023
山下氏との対談の結論は、日本は保守主義の要件、①正当に継承された君主制、②公正な選挙による民主制を満たす世界一の正当な保守主義の国であるということ。だから、参政党は、これをますます崩している現自民党政権とも他の野党とも異なる、真に「本物の日本を取り戻す」立場の政党であるべき。 pic.twitter.com/pmooqFtcNW
— 松田まなぶ(松田学)@参政党 (@matsudamanabu) July 31, 2023
(続)歴史認識問題全般にどう向き合うのか、政府の基本スタンスを質したのですが…、これもいつものように国家の尊厳とか外交問題の根本解決に向けた決意も気概も感じられない答弁でした。この問題は党として今後も追及し続けます。国家の基本にかかわることですから。 pic.twitter.com/e3ILWOslCV
— 松田まなぶ(松田学)@参政党 (@matsudamanabu) July 31, 2023
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント