広島に来ています。困難な時だからこそ、日本から、広島から核廃絶に向けたメッセージを出すことが大切です。困難な課題ですが、だからこそ強い「意思」と「情熱」が必要です。現地には若い人がたくさん来ていました。人類の課題解決の原動力になるのは彼らかもしれません。力を合わせて取り組みます。 pic.twitter.com/N9aRWEvyQb
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) August 6, 2023
原爆投下から78年。被爆者の平均年齢は85歳を超えました。高齢化が進む被爆当事者、投下直後から広島で親族等を捜索し暮らした人たちの体験。『黒い雨』による健康被害の救済を引き続き後押しして行きます。過ちは繰返しませぬから。武力による現状変更と核兵器の使用を如何なる理由でも認めない。 https://t.co/VIO6E7yKVT
— 田村まみ(参議院議員、国民民主党 新緑風会派) (@mamitamuratw) August 6, 2023
沖縄電力および協力企業の皆さま、本当にお疲れ様です。ありがとうございます。長期戦になっていますので体力も奪われていると思いますが、復旧作業の安全を心よりお祈りいたします。 https://t.co/WyUfkz2S8M
— 竹詰 ひとし(国民民主党・参議院議員 比例代表選出) (@Takezume_H) August 6, 2023
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント