(15:30-16:30)平和記念公園周辺を見学
— 神田潤一(衆議院議員、内閣府大臣政務官) (@Jun1CanDo) September 1, 2023
原爆の子の像には年間約1000万羽の折り鶴が届きます。
原爆ドームはこれまで5回の補修工事で維持されています。
G7首脳陣によって植樹された被爆桜。
モディ首相によって除幕されたガンディーの像。
平和記念公園周辺は平和への祈りに包まれています。 pic.twitter.com/t4VSWtudxP
最上うみみさん@saijoumimi214 、に描いてもらいました😊
— 衆議院議員 鈴木貴子/SUZUKI Takako (@_SuzukiTakako_) September 1, 2023
似顔絵みて、改めて自分の顔が日焼けしてるなぁーとしみじみ。😆😆
うみみさん、ありがとうございました😊 https://t.co/ZX5edSnul5
ALPSではトリチウム以外の核種を浄化し、放出前に規制基準を満たすことを確認します。ALPSは、最初に設置した設備に加え、更に増設を行い、現在計3基あります。この3基で合計1,900㎥/日の処理能力を有しています。これは、雨水・地下水の流入による現在の汚染水発生量100㎥/日程度に比べ十分に処理でき… https://t.co/UXWaRhnDKi
— 西村やすとし NISHIMURA Yasutoshi (@nishy03) September 1, 2023
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント