興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
能登半島地震で原発は「警戒事態」だった…政府と自治体の対応を振り返る 指針に書かれた「避難の準備」は:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/KkaOZBI25d
— 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 (@mizuhofukushima) February 1, 2024
原子力災害対策指針が今のままで対応できないことが明らかになった。規制委員会は根本的にやり直すべきだ。
— 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 (@mizuhofukushima) February 1, 2024
大幅原子力災害対策指針を見直しへ…でも規制委は大幅変更を否定 能登半島地震で「避難の前提」総崩れになったのに:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/Qv2RshiJyT
この人たちには、夢洲が次の被災地になるかもしれないという想定もない。防災には不向きな場所に万博・カジノを作ろうとしている。
— 🌺大椿ゆうこ 社民党副党首 /参議院議員(全国比例)🌺 (@ohtsubakiyuko) February 1, 2024
「万博の延期、中止の必要はない」と岸田首相 能登半島が大変なのに「開催に向けオールジャパンで」:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/fAXQzDbp8Z
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント