オーガニック給食を全国に実現する議員連盟。
— たがや亮(衆議院議員) (@RyoTagaya3) February 9, 2024
新たな農家の稼げる出口戦略として、オーガニック農産物を学校給食でインフラにし、総量を増やしていく方向性。
一方、慣行農家の付加価値も高め、稼げる農業へ繋げ、自給率80%(現状38%)を目指したい。
「オーガニック農法」も
「慣行農法」も… pic.twitter.com/fQ3JBVOOHr
国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の件について、長年、現地で人道支援にあたってきたNGOによる上川外務大臣宛ての要請に、私も賛同しました。(一番下までいくと、賛同議員の名前が載っています)。緊急アクション、ぜひご協力ください。#ガザ攻撃やめろ #UNRWAhttps://t.co/VWxjJgn9Bx
— くしぶち万里 れいわ新選組 衆議院議員 (@kushibuchi) February 8, 2024
「汚染水を浄化する装置から放射性物質を含む水が漏えい」
— くしぶち万里 れいわ新選組 衆議院議員 (@kushibuchi) February 8, 2024
「装置は点検中で、ろ過水で洗い流す作業をしていた際、本来閉めなければいけない弁が16個中10個開いていた」#汚染水海洋投棄反対
【速報】漏れたのは約5.5トン220億ベクレルと試算【福島県】https://t.co/ntAwkuIfA6
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント