本日2/9の #れいわ新選組 記者会見に出席したアラブニュースが、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)への れいわの見解や寄附などについて記事にしてくれました。
— 大石あきこ(れいわ新選組)Akiko Oishi (@oishiakiko) February 9, 2024
Japan party criticizes government’s decision to suspend aid to UNRWA https://t.co/uZqb5kqE2o
#インクルーシブ教育 について連携してきた、筑波大学附属視覚特別支援学校の宇野教諭が来訪。
— 大島九州男 事務所 れいわ新選組 参議院議員 (@oshima_kusuo) February 9, 2024
2019年に「#読書バリアフリー 法」が成立、その後の現場状況を伺う。「芽は出始めた、しかし課題はまだある」
障害とは?
環境の整備さえすれば、それは障害ではなくなる。https://t.co/oBPfeP6PFy pic.twitter.com/tiFZgydmvb
伊藤詩織さん最高裁勝利。
— 大石あきこ(れいわ新選組)Akiko Oishi (@oishiakiko) February 9, 2024
「いいね」の是非が本質ではなく、杉田水脈が弱い立場にある人をさんざん中傷して踏みにじったことを総合判断し賠償確定したもの。
杉田水脈氏が最高裁でも敗訴 伊藤詩織さんを中傷するSNS投稿に「いいね」は違法 55万円の賠償確定:東京新聞 https://t.co/ZzfeDr1uzS
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント