興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
月刊社会民主の対談で東大名誉教授の石田勇治さんと対談。「ナチスの「手口」と緊急事態条項」(集英社新書刊)は名著。緊急令、ナチスドイツ台頭、国家授権法、日本の緊急事態条項案、憲法改正などを語り合いました。日本の戦前の緊急令がどのような役割を果たしたかの検証の必要性など話が尽きない。 pic.twitter.com/Oi2Ti3Lvot
— 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 (@mizuhofukushima) February 13, 2024
経済安保は「そもそも定義があいまい」 政府が提出目指す法案に日弁連の勉強会で相次いだ「懸念」:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/CB0je7A5BS
— 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 (@mizuhofukushima) February 13, 2024
秘密保護法大改悪法案についての日本弁護士会主催の勉強会がありました。経済安全保障分野に厳罰を伴う秘密保護法制を拡大することに関する勉強会。何が秘密か、それが秘密ですという秘密保護法の民間版拡大。IT、AI、メディア、インフラ、軍事研究など国民の知る権利が無くなる。 pic.twitter.com/6oEbtjDtUN
— 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 (@mizuhofukushima) February 13, 2024
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント