問題は出生率ではなく非婚化です。90年に男性非婚率は5%台だったのが、いまや約27%。雇用の非正規化で収入が安定せず結婚に踏み切れないためです。正規非正規格差を解消して配偶者控除130万の壁を倍にすれば結婚に踏み切るカップルも増えると思います。 https://t.co/IpK2dWlwNC
— 須藤元気 (@genki_sudo) March 2, 2024
どの様な方かは存じ上げませんが
— 齊藤健一郎【参議院議員/NHKから国民を守る党/ホリエモンが秘書/堀江政経塾塾長】 (@aqua_saito) March 1, 2024
霞ヶ関で働く役人さんがこうして抜けていくのは、政治家の責任。
力になれず、申し訳ございませんでした。
働き方改革って言いながら
霞ヶ関、永田町の働き方は昭和のまま。
一政治家として、責任を感じ環境を整えていく事をお約束します。… https://t.co/uSIptSxKvm
今日は聖霊女子短期大学付属高等学校の卒業式に出席させて頂きました。入場する卒業生の皆さんの姿を見ていたら、つい保護者の方々の気持ちになり涙腺が崩壊してしまいました。羽ばたく皆さんが、性別による差別的な取り扱いやいかなる形の暴力にも出会うことのない社会を作るために頑張らなくては。 pic.twitter.com/81ERc3P2NX
— 寺田 静 (参議院議員/秋田県選出) (@teratashizuka) March 1, 2024
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント