先ほど共同親権・共同養育の法案について囲み記者会見でも聞かれて、同様の内容をコメントしました。
— おときた駿(日本維新の会 政調会長・衆議院東京1区支部長) (@otokita) March 26, 2024
議員立法を提出することだけが「対案」ではありません。不十分な政府案を少しでも前向きなものにできるよう、最後まで努力を続けます。その結果については私自身も責任を負う所存です。 https://t.co/KmsVnEOMMt
記者「維新がほかの政策でやってきたように共同親権議論に関しても修正協議や単独法案で交渉することはあるか」
— 梅村みずほ 【STOP!児童虐待】日本維新の会 参議院議員 大阪府選挙区 (@mizuho_ishin) March 26, 2024
政調会長「色んな選択肢がある。(中略)この問題は議連でやってきたものだし既に閣法で出されているので独自案は議論の俎上に乗らない(中略)が、独自案もゼロではないかもしれない。」 https://t.co/21lZILRilc
自民党は「派閥を禁止する」と言うものの、こうした派閥争いは続いています。政策集団に変えたり、パーティーを禁止するだけでどれほど変わるのか。国民目線から離れた抗争が続きます。 #NewsPicks https://t.co/YDjWUgLN8k
— 片山 大介(日本維新の会・参議院議員、兵庫維新の会・代表) (@d_katayama1006) March 26, 2024
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント