先日、公明党の皇室典範改正検討委員会が開催され、皇族数の確保策について議論。
— 石川 ひろたか(参議院・大阪選挙区) (@Hiro_Ishikawa) March 28, 2024
私からは外務省時代の経験を踏まえて、皇室の公務負担が余りに多く、負担軽減のあり方の議論を深めるべきと発言。
党として意見書を取りまとめて参ります。
皇族数確保巡り議論/「意見書」取りまとめへ/党検討委 pic.twitter.com/IdmhHGkc8P
昨晩は枚方市へ。丹生市議が支部長を務める樟葉支部の党支部会へ。党員永年表彰のあと国政報告。政治資金問題に対する公明党の取り組みと、次期戦闘機の第三国移転についてその背景と方向性をお話をさせていただきました。引き続き、現場の皆様のお声を大切に受け止め、地方議員の皆様とも連携しながら… pic.twitter.com/4zX7EzUQHW
— 参議院議員 杉ひさたけ (@hisatake_sugi) March 28, 2024
海外で承認された新薬が、日本で使えるまでに時間がかかる #ドラッグ・ラグ や #ドラッグ・ロス は、#小児がん の分野でも問題に。4月からの薬価改定では成人用の開発時に、企業の判断で小児用の開発計画を同時に策定可能にし、小児用が承認された場合は、加算率を引き上げます。#公明新聞 pic.twitter.com/eztK9K2lLE
— 佐藤英道(さとうひでみち) (@hidemichisato) March 28, 2024
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント