興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
メディアは課題を可視化して広く伝えると共に、政治家にその認識を問い、対策を問い、解決しない理由を問い、貴方は何が出来る人なのかを問い、いつまでにやるかを問い、責任の所在を問う。問い続けて欲しい。
— 伊藤たかえ(国民民主党 参議院議員) (@itotakae0630) April 10, 2024
厚労相 ダブルケアラー支援強化の意向 「重層的な体制整備」https://t.co/lgUOTwkrja
セキュリティクリアランス法案、衆可決。今回は民間企業情報は対象外。技術情報は政府よりも民間企業に蓄積されており、それを守ることこそ必要。今回の仕組みでは民間企業情報に政治家や官僚がアクセスする際のセキュリティクリアランスができない。怪しい政治家もいる中、今後の見直しが必要。
— 大塚耕平 (@kouhei1005mon) April 10, 2024
昨日の環境委員会での質疑について、産経新聞で取り上げて頂いております。ご覧になって頂けますと幸いです。https://t.co/RI2USuPqg7
— 浜野よしふみ(参議院議員・国民民主党) (@hamanoyoshifumi) April 9, 2024
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント