博覧強記という言葉はこの方のためにある?と思わせるほど、色々なことをよくご存知の八幡和郎氏が、皇位継承について見解を述べた対談番組です。安定的な皇位継承に向けた与野党間の議論がちょうど始まりましたが、そのたたき台になっているのは、政府の有識者会議が21年12月にまとめた報告書で、そこ… pic.twitter.com/xhz71qQAxE
— 松田まなぶ(松田学)@参政党 (@matsudamanabu) May 18, 2024
本日は鎌倉駅前で。Nationが過去から民族的にも一体性を持って営まれてきた国家を意味するとすれば、それぞれの政体はState。ここはかつて鎌倉Stateの首都。その後、日本には、室町State、江戸幕府State、明治以降の薩長?Stateと続きましたが、GHQのあと、日本はStateを失った…小名木善行氏によれば… pic.twitter.com/p76Yz81KPk
— 松田まなぶ(松田学)@参政党 (@matsudamanabu) May 18, 2024
今日から台湾の頼清徳総統の
— 神谷宗幣 (@jinkamiya) May 18, 2024
就任式典参列を主目的に、
日華議員懇談会の超党派31名の
国会議員で台湾へきています。
初日は経済団体や国会議員の皆さんとの会食や日本統治時代の建築物の見学などを行いました。
なかなか他党の議員の皆さんと
まとまって話す機会もないので、… pic.twitter.com/cGfN6I3icS
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント