明日5月21日(火)は横浜市内二カ所で街頭演説いたします。政治資金規正法改正とか選挙の自由妨害とか、民主主義の基盤に関わる問題が話題になっていますが、大事なことは有権者に政党や候補者の理念や政策が選択肢として公平に伝わっているかどうか。私の今までの経験でも、今の参政党の状況をみても… pic.twitter.com/HDRPGjBefb
— 松田まなぶ(松田学)@参政党 (@matsudamanabu) May 20, 2024
【日曜日の三都街宣その1】本日5/19は日吉と鶴見と袖ケ浦の3箇所で街頭演説。最初は「お帰りなさい」で皆さまから迎えらた横浜市の日吉駅前。日曜日だからとマナティ連れて来てよかった、お子様に参政党は子どもたちの為の政党です!と冒頭で言えました。10年前、最初は維新、次は次世代の党として、国… pic.twitter.com/Ca6HodYgOo
— 松田まなぶ(松田学)@参政党 (@matsudamanabu) May 19, 2024
【その2日曜日の三都街宣:東京湾横断】次の鶴見駅前でも強調したのは、私たちが真の日本の歴史や国柄を知れば、自ずと、今はまだ存在しない「日本派」こそが新しい国政の軸であることに納得できる、国会に日本国の経営を取り戻そう!というテーマでした。鶴見駅は最初は誰もおらず、ユーチューバーに語… pic.twitter.com/Z8M8dwjHTY
— 松田まなぶ(松田学)@参政党 (@matsudamanabu) May 19, 2024
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント