しっかりしてほしい。この局面で野党第一党が筋を通さないと改革は進まない。
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) May 25, 2024
我が党からは、党内でも異論のあるパーティ全面禁止より、開示基準の引き下げや外国人の購入禁止の方が実効的だと主張したが受け入れられなかった。
対応を誤ると潮目が変わる。
禁止を言ったのだから開催はやめるべき。 https://t.co/sCE3R0EL4H
製造数の実態調査がされていないという実情。引続き調査を求め、同時に目の前の安定供給確保のため、不採算品再算定の特例対応の支援はCMOへ届いているのか、また原薬確保の対策等、現場の情報収集していきます。
— 田村まみ(参議院議員、国民民主党 新緑風会派) (@mamitamuratw) May 24, 2024
昨日も『いつまで続くんですか #出荷調整 に追われる状況?』と問われ謝るしかない。 https://t.co/IQg1jsEgI2
講師の布陣を確認したい!の声に応えて『第2期こくみん政治塾』講師発表&申込期限を延長します。是非入塾をご検討ください。
— 伊藤たかえ(国民民主党 参議院議員) (@itotakae0630) May 24, 2024
大野元裕 埼玉県知事の驚くほど分かりやすい外交防衛の講義!懐かし過ぎて嬉し過ぎて。 https://t.co/k7zCyaF0Yo
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント