⑫ポーランド5日目。日本大使館で松田在ウクライナ大使からネットでのブリーフィング。戦況や国民世論と暮らしのリアルな状況などお聞きし、日本の優先支援分野として地雷・がれき処理やエネルギー、インフラ支援などを上げられました。
— 井上哲士 (日本共産党 参議院議員) (@21csts) September 13, 2024
夜はポーランド・日本友好議員連盟の上院の皆さんとの夕食会。 pic.twitter.com/RPwyr3pyYn
#学費無償化アクション
— もとむら伸子(本村伸子) (@motomura_nobuko) September 12, 2024
学生さんも保護者の方も苦しめる
世界でも有数に高い学費
日本共産党は「経済再生プラン」のなかでも #学費無償化 に向けたプランを財源含めて示しています。
●重い教育費負担の軽減をはじめ子育て支援を抜本的に強化します。… https://t.co/RqgagsMoxt
選択的夫婦別姓導入の賛否を問うと、「賛成反対の2択では通称使用が含まれていない」と複数の自民党総裁選候補。しかし、通称使用はあくまで通称であり同姓の強制が前提。別姓ではない。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) September 12, 2024
利便性の問題にとどまらず、別姓のままでいたい個々の選択を尊重するのかが問われるのに、いつまで無視するのか。
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント