興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
インボイス制度を考えるフリーランスの会が「1万人のインボイス実態調査」結果を報告(5/29)
— 田村貴昭 (@TAMURATAKAAKI) June 1, 2025
課税事業者の90・8%が消費税に強い負担を感じ、8割近くが価格転嫁できず。全回答者の97・3が制度に反対。よーし、参院選で審判だ。#STOPインボイス
↓しんぶん赤旗(5/30)https://t.co/LmxvTWk6LW pic.twitter.com/wgJqwjXP5z
#牛乳で乾杯❗
— 紙 智子 日本共産党 (@KamiTomoko) June 1, 2025
1.「牛乳の日」、「牛乳月間」とは
2001年、国連食糧農業機関(FAO)は牛乳に対する関心を高めると同時に、酪農・乳業の仕事を多くの方に知ってもらうことを目的として、6月1日を「世界牛乳の日(World Milk Day)」とすることを提唱しました。 pic.twitter.com/qTt8gID9l4
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント