興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
ミニマムアクセス米の輸入を続け、アメリカ産米の輸入枠を拡大する合意は、日本の農業にとってリスクになります。農家の皆様から不安の声があがっています。
— もとむら伸子(本村伸子) (@motomura_nobuko) July 24, 2025
一刻も早く所得補償・価格保障で日本の農家を強力に応援を!…
歴史の反省を綴ったものをわざわざ削除することに何の意味があるのか、どんなメッセージになるのか、学内外でみんなで議論してほしい。
— 堀川あきこ🕊️衆議院議員 日本共産党 (@akikohorikawa11) July 24, 2025
声をあげる学生たちに心から連帯したい。
こうした声と運動があることに敬意と感謝。#戦後80年 #立命館大学憲章 https://t.co/BPPDFA86pr
国会内の定例会見で特定の報道機関記者を排除。事前の申請がないからとしたようだが、他社への案内には申請を必要とする記載はなかったという。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) July 23, 2025
正当な理由を示さないのは都合の悪い質問がされ記事になるのを恐れてか。
記者排除も二枚舌の説明も、信じがたい独りよがり。https://t.co/iDVEvxD2iP
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント