公明党農林水産部会(角田部会長)から小泉農水大臣に対して、「政府備蓄米放出に伴う保管倉庫への財政支援」の要請があり、庄子は政務官として同席。
— 庄子賢一 衆議院議員 (比例東北) (@shoji_kenichi) September 26, 2025
備蓄米の保管を担ってきた倉庫業界では、大量にコメが放出されたことで大幅に減収し、業務の継続が困難な事例も。#備蓄米#倉庫業界#米価 pic.twitter.com/qU7RXLhkQF
政府備蓄米放出に伴う保管倉庫への財政支援を小泉農林水産大臣へ要望!
— 角田 ひでお 公明党 (@TsunodaHideo) September 26, 2025
米価高騰対策としての備蓄米放出により、適正備蓄水準である100万トンから約30万トンに減少している中、長年、政府備蓄米制度を支えてこられた倉庫業界の皆様への逸失保管料や緊急出庫による追加経費への支援を求めました。 pic.twitter.com/NeclH1iPLu
ボトムアップな改革を!
— つかさ隆史/3児のパパ。新たな挑戦。 (@tsukasa_takashi) September 26, 2025
地域の知恵とエネルギーで
日本の閉塞感を吹き飛ばす!
昨日は京都・山科区での党支部会
PTA、民生委員、保護司など
地域活動を継続され、信頼を広げる
石野圭三さんから活動報告https://t.co/jhJpxBhLCL
松田けい子 京都市議会議員からは… pic.twitter.com/BdNy60nUbA
興味のある記事でしたか?
ハートで教えてくださると励みになります
よろしければコメントもお願いします!
コメント